今日は、群馬サファリ富岡マラソンを紹介します。
この大会の最大の魅力は、参加賞の豪華さだと思います(^^)/
私は2018年に出場したのですが、その時の参加賞は
下仁田ネギ1袋、群馬県産こんにゃく1袋、群馬サファリパーク特別招待券(つまり無料券)が2枚、大会オリジナルタオルでした。
群馬サファリパークの入園料って、大人1人2700円するんですよ!
それが2人分も入っているんです!(^^)!
そしてこの大会、参加費3000円なんです。
明らかに参加費<参加賞です。
わたしはこの招待券を使って、後日妹と群馬サファリパークに行きました。
バスに乗って動物に大接近!
大迫力ですので、一見の価値ありです。
コースとしては、アップダウンが少なく走りやすいと思います。
私は10kmの部に出ましたが、52分台という自分的には好タイムが出ました(^^)/
大会の規模としては小規模なので、お祭り感はないですが、アットホームな群馬感を楽しめる良い大会だと思います。


どうして去年は出場しなかったかというと、エントリーしたにも関わらず入金をし忘れ、エントリー期限を過ぎてしまったからです!
これはかなり切ないです・・・(*_*; 皆さんお気をつけ下さいm(__)m
まとめると、とにかく参加賞が豪華でコスパが良く、小規模アットホームな大会です。今年は出場したいと思っています(^^)
大会の詳細が知りたい方のためにリンク貼っておきます↓
https://tomioka-spo.jp/tomioka_marathon/
【今日の3食紹介】
朝:納豆と玄米
昼:外食で、『汲み上げ湯葉のおこげ』いただきました。
夜:にんじんスムージー
次回は、マラソン大会の楽しみ方を紹介します!(^^)!