今日は松本ランニングフェスティバルを紹介します!(^^)!
松本ランニングフェスティバルとは、3月中旬に長野県松本市で開催される大会です。
私は、2016年に参加しました。
『信州まつもと空港』を囲む、『信州スカイパーク』をぐるっと走るコースです。
10kmの部は1周、ハーフの部は2周走ります。
以下、コースマップです。
コースは、アップダウンほぼなしの走りやすいコースです。
そのためか、タイムが全体的に良いです。
私の自己ベストは、10kmで52分くらいなのですが、このタイムだと入賞には程遠いです(;^ω^)
走り終わると、豚汁やおにぎりが振舞われるのですが、これがとても美味しいです(^-^)
実はこの大会、
私が人生で初めて出場したマラソン大会です(^-^)
なので4年も前ですが、思い出深いです。
【おもいで話】
マラソン大会に出るのが初めてだったので、わくわくと緊張と不安でいっぱいでした。
『10kmなんて走り切れるのか・・・ゆっくりでもいいから歩かずにゴールするぞ!』スタート前はこんな気持ちでした。
そして、いざスタート!
ゆっくりゆっくり走りました。
5km地点に到着。『まだ余裕がある。大丈夫だ!(*'ω'*)』
のこり2km。ここで風向きが一気に向かい風になりました。
かなり強い風で、思うように前に進めません。
『つ、つらい・・・(*_*; 歩きたい・・・けどあと少し!』
ちなみに当日の服装ですが、寒かったのでウィンドブレーカーを着たままでした。
そのせいで空気抵抗をうけまくり('Д')笑
そして、やっと、ゴーーール!!!
『やったー!( ;∀;)歩かず走りきれた!』
タイムは1時間8分。
完走証をもらって、本当に本当にうれしかったことを覚えています。
走りおわった後にいただいた豚汁とおにぎりの美味しさ。
『マラソン大会って、めちゃくちゃ楽しい!ヽ(^o^)丿』
これをきっかけに、いろいろな大会に出るようになりました。
以上、大会に初めて出たときの思い出でした。
読んでいただきありがとうございました。
ちなみに、今年の大会まであと1か月ですね。
出場されるランナーのみなさん、頑張ってください!
私もすごく出たいですが、仕事なので出られません(>_<)
【今日の練習記録・出来事】
休足日ということで、筋トレだけしました。
お腹が凹む! 30秒体幹トレーニングで集中ダイエット【中級編】 #95
そして、バレンタインデーということで
夫にスコーンを作りました(^^)
次回は、ランナーの食事を紹介します!(^^)!