今週のランニング練習記録です!(^^)!
3月4日 水曜日
5.47km 30分02秒
3月6日 金曜日
5.49km 30分06秒
3月8日 日曜日
11.01km 58分33秒
【自己ベスト!】
3月9日 月曜日
13.40km 1時間30分51秒
合計で、35.37kmです!
今週1番感じたことは、「インターバルトレーニングってすごい!」ということです。
インターバルトレーニングを日々の練習に取り入れ始めたことで、自分の走る力が格段に上がったと思います。
特に『心肺機能の向上』を感じています。
前までは、少しスピードを上げただけですぐ苦しくなってしまっていたのに、最近は楽になってきました。
ランニングの本にもよく書かれていることですが、たまには『呼吸がゼーゼーハーハーしてしまうくらいスピードを上げる』ということが、走る力の向上につながるそうです。
それには、インターバルトレーニングはぴったりだな思います。
ランナーの方で、「練習がいつも同じで飽きてきたな」とか「もっとタイムを上げたい!」という方は、インターバルトレーニングをぜひお試しください。
詳しい効果や方法は、過去の記事で紹介していますのでどうぞ(^-^)
【今日のランニングコース】
今日は中野市方面へ。
いつもは走らない道を行ってみるのも面白いです。
気温がなんと21℃!
今ではすっかり落ち着きを取り戻した千曲川です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)