今週のランニング練習記録です!(^^)!
3月17日 火曜日
6.03km 33分38秒
3月18日 水曜日
5.11km 27分30秒
3月19日 木曜日
5.17km 30分29秒
3月22日 日曜日
嬬恋村ラン!
8.01km 48分37秒
3月23日 月曜日
7.01km 38分58秒
合計で、31.33kmです。
今週は5日走りました。
先週消えかかったモチベーションの炎が、再び燃えてきました。
次に出場予定の大会は、『魚津しんきろうマラソン』です。
この大会は、きっと開催される!
そう信じることにしました。
さて今週の課題は、ランの時間をどうやってつくるのか。
なぜかというと、今週から春期講習が始まるため、出勤時間がいつもより早くなるから・・・!
いつもはお昼の12時に家を出発して間に合っていたのに、これからは10時台に出発しなければなりません。
解決策としては、
・いつもより1時間早起きする、朝型生活にシフトする。
そのために、仕事を爆速で終わらせて、終わったらすぐ帰って早く寝る。
・無駄な時間は一切カットする。
たまに観てしまうテレビ。テレビタイムは春期講習の期間はがまんする。
・最近しごとが暇そうな夫に、家事を手伝ってもらう。
料理、洗濯、掃除のすべてを私がやっていたが、暇そうな夫に何かしらやってもらうことにする。
【今日の練習記録・ズボラ飯】
筋トレ+ランニング!
筋トレはいつも通りこちらです。
お腹が凹む! 30秒体幹トレーニングで集中ダイエット【中級編】 #95
そしてランニングは、インターバルトレーニングをしました。
めちゃくちゃきっついですが、自分にとっては良い練習です。
ちなみに、インターバルトレーニングの練習方法は過去の記事をご覧ください。
ついでですが、今日のごはん紹介です。
・タンドリーチキン・もやしと豆苗の無水鍋・スンドゥブチゲ鍋・茹でたじゃがいも(マヨネーズ味噌味)・母が作ってくれたおにぎり
ちなみにもやしと豆苗の無水鍋のレシピはこちらです。
私はよく作ります。
美味しいですよ~(*^-^*)
にんにくとごま油香る♪ 豚肉と豆苗の無水鍋のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
どの料理も茹でただけ、焼いただけ、もらっただけのズボラ飯です(;^ω^)
でも美味しかったです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)