今週のランニング練習記録です(^-^)
4月14日 火曜日
6.26km 35分38秒
4月15日 水曜日
7.06km 38分35秒
4月16日 木曜日
6.03km 34分35秒
4月17日 金曜日
4.77km 28分26秒
4月19日 日曜日
16.12km 1時間34分31秒
合計で、40.24km!
今週はちょこまか走って距離を稼いだ感じですね。
さて、コロナウィルス、いよいよやばいことになってきましたね(*_*;
私の住む長野県でも、感染者が少しずつ増えてきているし、会社のすぐ近くの地域でも感染者が出たということで、ちょっとした外出も怖いなと思うようになってきました。
でもスーパーとかは定期的にいかなくてはならないし・・・。
とにかくアルコール消毒をびちゃびちゃになるまでやって、対策しています。
私が勤める塾では、先々週から「コロナが怖いので欠席・退学します」という連絡が後を絶ちません。
生徒数がかなり多い塾なので、「そりゃ怖いよな~(*_*; ってか、私だって本当は出勤するの怖い!」って感じです。
一応休校せずに営業は続けていますが。
今週もさらに生徒が来なくなることが予測されます。
欠席者・退学者が続出したせいで、売り上げは大ダメージを受けています。
その結果、社長が考えたのが、『オンライン授業』
オンライン授業なんて1回もやったことがないので、環境の整備で会社内がもうてんやわんやしています。
再来週からオンライン授業に切り替えるそうで、どうなることやら。
ただ、仕事ができているだけでありがたいな、と感じています。
この騒ぎで職を失ってしまった方もたくさんいるだろうと思うので(+o+)
『当たり前が幸せ』
こんなことを感じる毎日です。
仕事も、走ることも、大会に出ることも、ライブやフェスに行くことも、お花見に行くことも、全部当たり前だと思っていました。
今思えば、最高に幸せだったのだと。
もしかしたら、今ある当たり前も1週間後にはどうなっているか分かりませんよね。
目の前にあるすべてに感謝して過ごしていきたいです。
最後に
「今年はお花見に行けなかった・・!」という方のために、桜の写真を貼っておきます。田舎に住んでいるので、家の近くにたくさん桜の木があるんです。
あまり上手に撮れていませんが、楽しんでいただけたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)