こんにちは、MIHOです(^-^)
自分にとっておなじみのランニングコースがいくつかあるのですが「ちょっと飽きてきたな~」ということで、いつもとは違うところを走ってみました。
そしたら、ちょっとした旅気分を味わえて
思いのほか楽しかったので紹介します(^-^)
今回どこを走ったのかと言うと
長野県小布施(おぶせ)町です。
栗で有名な街で、長野県の観光名所の1つです。
家から小布施町までがけっこう近いので
走って行ってみました!
お目当ては、『小布施ハイウェイオアシス』
それでは、行きましょう!
家を出発してしばらくすると小布施橋が。
これを渡り、小布施町に突入です。
小布施町のすてきなところは
道路沿いの花だんがめちゃくちゃキレイに整美してあるところです。
花を見ながら走ります。
癒される~(^ω^)
そして、小布施ハイウェイオアシスに到着!
ちなみにどんな施設かと言うと、小布施スマートICの近くにある大きな公園です。
広い芝生、アスレチック、お土産屋さん、テニスコート、ドッグランなどがあります。
日曜日&緊急事態宣言解除ということで、家族で楽しむ方がたくさんいました。
緑を楽しみながら、3週ほどぐるぐるしました。
あわよくば売店で栗アイスでも買っちゃおうかな~
なんて思いを抱きながら行きましたが
しっかりお金を忘れたことに気付く。
ガーン( ゚Д゚)
まあ、余分なカロリーを摂取しないで
済んだということですね(;^ω^)
小布施ハイウェイオアシスを楽しんで
来た道をてくてく走って帰りました。
余談ですが、途中の小布施橋!
高所恐怖症の自分にとってはキツかったです( ゚Д゚)
橋の造り的に、足元にすき間が多くて
「ひぃ~っ( ;∀;)」
って感じで走りました。
こんな感じで
いつもは走らない道を走ったり
観光名所を目指して走ったりすると
旅気分が味わえて楽しいのでおススメです(^^)
ちなみに、小布施ハイウェイオアシスが気になった方はこちらのサイトをご覧ください(^-^)おみやげ情報とか詳しく載っています。
栗コロッケおいしいですよ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)