こんにちは、MIHOです。
今日のランナーご飯を紹介します。
①本日のメニュー
・ナスとピーマンと豚肉の味噌炒め
・鶏むね肉としめじの卵とじ
・キャベツ
・小松菜の塩昆布和え
・納豆
・ヨーグルト+冷凍ブルーベリー
・トウモロコシ
②献立のポイント
主食・おかず・野菜・果物・乳製品の5つを
そろえて栄養バランスを整えたのはもちろんですが
何といってもトウモロコシ!
トウモロコシには
ランナーサポート成分がたっぷりなのです。
まさに、栄養素の宝庫!🌽
食べない手はありません。
以下で詳しく!
③トウモロコシの栄養
トウモロコシに含まれる
ランナーサポート成分は次の4つ。
(3)ビタミンB1B2(4)カリウム
それぞれどんな効果があるのか見ていきましょう(^^)
(1)アスパラギン酸
(2)オリゴ糖
善玉菌のエサになるので
腸内の善玉菌を増やすことができます。
(3)ビタミンB1B2
ビタミンB1B2は,糖質の代謝に関わる栄養素です。
エネルギー効率の良い体をつくるうえで欠かせません。
(4)カリウム
体内の余分な塩分を排出する効果があります。
そのため、むくみ改善(予防)や高血圧予防になります。
まとめると、トウモロコシは
エネルギー源となる糖質と、それを代謝するためのビタミンB1B 2を同時に摂れる。
かつ
腸内環境を整え、疲労回復効果もある!
控えめに言って神野菜ということです。
ランナーの皆さん、ぜひ食べましょう。
ということで今日はこの辺で。
献立の参考になれば幸いです。
しっかり食べて、ランを楽しみましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)