こんにちは、MIHOです(^^)
暑い日が続いていますね(+o+)
こんな時期は
「走りたいけど熱中症がこわい!」や
「暑すぎてすぐ苦しくなってしまう・・・」
という方が多いと思います。
今日は、そんな夏ランを快適にするひんやり冷却グッズ5選を紹介します。
熱中症対策にもなりますので、ぜひ普段のランに取り入れてみて下さい。
①ネッククーラー/ミズノ(2,400円+税)
![[ミズノ] クーリングアクセサリー ネッククーラー ひんやり感長持ち 暑さ対策 32JY9134 メンズ ブルー 日本 F (FREE サイズ) [ミズノ] クーリングアクセサリー ネッククーラー ひんやり感長持ち 暑さ対策 32JY9134 メンズ ブルー 日本 F (FREE サイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/513oARN6aKL._SL160_.jpg)
[ミズノ] クーリングアクセサリー ネッククーラー ひんやり感長持ち 暑さ対策 32JY9134 メンズ ブルー 日本 F (FREE サイズ)
- 発売日: 2020/01/31
- メディア: ウェア&シューズ
水道水や冷水でぬらして、軽くしぼって首やおでこに巻いて使います。
保水性のあるスポンジ+接触冷感のメッシュ素材のおかげで、巻くだけでひんやり。
お値段は2,400円と少しお高めですが、くり返し使えることを考えると、妥当かと思います。
保水性がかなり高く、長時間ひんやりを保てます。
ミズノ公式サイトでも、使った人からの評価が高いです。
首に巻くと、ひんやりとして涼しく感じます。長さも結構あり、首に巻くと2周、おでこにハチマキのようにも負けます。
1時間、炎天下の自転車通勤で使用すると、さすがに内側(肌に当たっている部分)が生温かくなってきますが、外して振り回すとひんやり感がすぐに復活します。
家の中では、首に巻いたり、ハチマキのようにして使っています。保水力があり、朝濡らせば、夕方までひんやり感が持続します。
とてもいい商品ですね。
暑い所に放置しても不思議な程乾燥せず、保水性抜群です。熱中症対策に購入しました。幅8センチのサイズ感も首に巻くのに最適です。濡らして軽く絞れば、洋服が濡れてしまう事もなく快適に使えました。
(ミズノ公式オンラインショップサイト)
(2)スリムマフラータオル/ミズノ(約1,600円+税)
細めのマフラータオルです。
なんとこのタオル、保冷剤を入れることができるポケット付きなのです。
保冷剤を入れて、首に巻けばひんやり(^ω^)
タオルなので、首に巻いて走りやすいし、汗拭き用としても大活躍。
体温上昇を防いでくれて、暑い夏でも快適に走れます。
しかも今治製なので、肌ざわりも最高です。
こちら、レビューです。
保冷剤が入れられるので、首周りが涼しく感じられて、快適です。これからの季節には特にお勧めです!
(ミズノ公式オンラインショップサイト)
基本的には高評価ですが、こんな意見も。
暑い時のテニスのため保冷用として購入したが、運動のためにはごつい感じがして使い勝手が悪い。もう少し薄手で速乾性のものが望ましい。
確かに、テニス中は少し邪魔かも知れませんね。
走るくらいなら、特に問題なく使えると思います。
(3)コールドチャージハンド/ミズノ(1,800円+税)
人差し指から小指までを通して、手に装着!
そして、手のひら側についているポケットに保冷剤をin!
※保冷材は未付属です。
手のひらを直接冷やすことができます。
ランニング中、体のあちこちをこれで触って冷やすのも良し。
ミズノのロゴが、クールでかっこいいです(^-^)
(4)CORE COOLER/デサント(3,600円+税)
これも、ミズノのコールドチャージハンドと同じで、手にはめて使うものです。
でも少し違うのは、畜冷材が付属していること。
しかも、この畜冷材がすごいんです!
シャープが開発したもので、冷たすぎない快適な温度“12℃”を保ってくれるんだそう。
こちら、レビューです。
やってることは保冷剤を手に巻きつけているだけですが、冷たさがマイルドで不快感がありません。
商品画像からは分かりにくいですが、保冷剤の厚みが結構あるので物を強く握ったり書いたりするのが難しくなります。作業で使おうと思っている人は注意です。
冷やしたペットボトルを握るよりはコンパクトで自由が効くので、その利点をどう活かせるかだと思います。
寝る前に使ってもいいかもしれません。
(5)アイスノン首もとひんやり氷結ベルト/白本アース
本体2個・専用カバー1つがセットになっている、首を冷やすアイテムです。
名前とパッケージが、すでに冷え冷えです(;^ω^)
こちらは、走っているときに着けるというよりは、走った後に体を冷やすために使うという感じですね。
いかがでしたか。
まだまだ暑い日が続きそうです(;^ω^)
私もただ今、汗だくになりながらこの記事を書いています。
(家のエアコン2台が、すべて壊れました・・・爆)
少しでも快適に、ランニングを楽しむために。
命にかかわる熱中症にならないためにも。
冷却グッズをお役立てください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)