こんにちは、MIHOです(^-^)
久々の投稿は、大会レポです。
2020.11.1(日)開催の
『アルプスあおぞらマラソンinあずみの』
走ってきましたよ~(^ω^)
コロナ禍での開催ということで、参加人数100人単位の小規模な大会です。
場所は、大自然に囲まれた『国営アルプスあづみの公園』ということで、紅葉がめちゃくちゃキレイだったのでご紹介します!(^.^)
あと、ハーフマラソンで初の入賞!
ということで、最近のトレーニングについて書きます。
まずは紅葉の写真。
どうぞご覧下さい。
いや~
キレイですね( ゚Д゚)
カラースプレーで塗ったかのような赤!
コースは公園内を周回するコース。
同じところをぐるぐる走るのは正直しんどいですが、キレイな紅葉のおかげで最後まで走り切れました( ̄▽ ̄)
そして、なんと3位入賞ヽ(^o^)丿
いえーい!
ハーフマラソンでの入賞は、人生初です。
まあ人数が少なかったというのもありますが・・・。
最近のトレーニングはこんな感じです。
①スクワットなど、下半身の筋トレを頑張る。
②1回に走る距離を伸ばす。
③時間がないときは、スピード練習。
①に関しては、おすすめの動画を2つ紹介します(^-^)
キツ~イですが、かなり脚力上がってタイム上がりました。
脚からみるみる痩せる! 超簡単な1日7分の脚やせエクサ☆ #258
【13分】全身脂肪燃焼エクササイズ! きついけど効果絶大! #307
②に関しては、平日に10km走る機会を増やしました。
それまでは4~7kmしか走っていなかったので。
③に関しては
『ファルトレク』というものを練習に取り入れてみました。
“速く・遅く”を1分ごとにくり返す練習です。
ガーミンを使ってタイムの設定をすると練習しやすくなります。
今度ご紹介しますね(^.^)
今日は雨☔
ということで休足日です。
晴れてたらアルプスが良く見えて、最高の景色です。
ぜひこの時期に行くことをおススメしまーす(^ω^)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)