こんにちはMIHOです(^^)
世間はゴールデンウィークですね。
私もです。
私の会社は9連休!(^o^)
「心ゆくまで走っちゃうもんね!」
って感じです( ̄∇ ̄)
ということで昨日は、安曇野市まで行って走ってきました〜😎
大会を思い出すだけで泣ける、大好きな大会です。
スタート&ゴールは安曇野市南部総合公園。
久しぶり🥺懐かしい🥺
しっかり準備体操して🤸♂️
いざスタート\(^o^)/
この日は晴れていて、風も少なく走りやすかったです。
アルプスしっかり見えた✌️
ちなみにコースはと言うと、大会ホームページのコースマップと2年前のかすかな記憶が頼り・・・
最初のうちは大きな通りを通るので、コースマップだけで順調に進めました😎
ところが途中から道が難しくなり・・・
しっかり目に迷子\(^ω^)/
助けて地図アプリ🗺汗
そして後半。
『拾ヶ堰』
お〜、きれい(^ω^)
ここを過ぎると、あとはゴールを目指してひたすら走るのみ💨という感じです。
ひたすらフラットなコースとは言え、最後はやっぱりキツかった。
それでも何とかゴール*\(^o^)/*
ツラかったけど楽しかった!
2年前を思い出してエモかった😂
昨年に引き続き、今年も中止になってしまい残念。
ただこうやって、安曇野の地を走れて満足!
走り終わったら温泉へ♨️
『ほりでーゆー四季の郷』
いいお湯でした😎
ちなみに、行きも帰りも下道🚗
長野市からだとけっこう遠いのですが、ドライブも楽しむためにあえて。
帰りに聖湖に寄りました〜
静か、そして綺麗。
まさに観光ランニング(^^)
1日かけて楽しみました。
大会気分も味わえて満足です😁
皆さんもぜひ。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました(^^)